Quantcast
Channel: 日々平穏 Life With Yuki + Mato
Viewing all articles
Browse latest Browse all 210

石岳展望台から九十九島を望み サムソンホテルへ

$
0
0
木曜金曜の出勤をあけて来週からが本格的な仕事初めになるかな。土曜日は刈谷市の方へ遊びにでかけて、本日は天気悪そうだったので、夏休みの疲れを取るためにOFFとしました。セレナ3万キロ突破しまして、オイル交換も久しぶりにしてきましたわ。来年

GWのお話し、昨年だけど^^;
石岳展望台から九十九島を望み サムソンホテルへ

恒例?となった長距離ドライブ、昨年は長崎へでかけました!!今年の夏休みの参考にでもどうぞ。。。


森きららの近くに九十九島を望める展望台があるとのこと、これは訪問しないとですね。

石岳展望台へやってきました。
イメージ 1


80歳を超えた、曾祖父母と共に展望台をめざしました。子どもとママは疲れて車でダウンしておりましたわ。お年寄りが一番お元気でしたね。

因みに道中の道のりです。
イメージ 2


階段は天然、手すりは無いので杖は必須ですぜ

ラスト・サムライのロケ地だそうです!!
イメージ 3


それがこちらの眺めですわ、見事でした。
イメージ 4


九十九島だけあって、いろんな島が見えました。
イメージ 5


佐世保の町並みが望めます、造船業が盛んですね
イメージ 6


あちらには佐世保の海上自衛隊の船が見えました。
イメージ 7


あちらが森きららです。
イメージ 8


森きららの展望台はいまいち見渡せませんでしたが、こちらの展望台はさらに上にあるので景色が良いですよ。

九十九島の合間に、午前中にのった観光船が見えました。
イメージ 9


違うかもしれませんが、海から山から九十九島を楽しめました。

この日は平戸へ宿泊する予定でしたので、その後は移動のみでした。

サムソンホテルに到着デス!!
イメージ 10


イカリがオブジェクトになってました
イメージ 11


ようこそ平戸へです。
イメージ 12


お部屋からの眺めは抜群、平戸大橋が望めます
イメージ 13


お部屋のテレビは壁掛け、布団は既にひいてありました
イメージ 14


すぐに眠りたいところではありますが、まずは温泉ですね!!

部屋にもお風呂はありますが・・・
イメージ 15


ちゃんと大浴場へ入りましたよ。

ホテルは豪華な装飾が一杯でした。
イメージ 16


かなり、お得な値段だったようです。3ヶ月前には予約していたみたいです。そのくらい早く予約しないと、バイキングもあるホテルは予約できないっすよねぇ。

晩御飯と朝ご飯はつぎにお送りいたしますね!!



石岳展望台か 九十九島動植物園 子連れ情報



オムツ交換場所なし、バリアフリーhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s190.gifではないです
赤ちゃん連れhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s449.gif:△(抱っこ必須)
幼児連れhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s387.gif:△(抱っこ必須)
×:無謀、△:努力次第、○:気軽に、◎:お勧め
公式HPはコチラ→




Viewing all articles
Browse latest Browse all 210

Trending Articles