今日は大掃除して、近所でリニューアルした遊具ができた公園で遊んで昼寝してのんびりすごしました。公園でめちゃくちゃ蚊に刺されたんですが、名古屋はまだデング熱は出てませんよね、蚊が多いので怖いです。
さて、お出かけ記事が続いてまいります。2013年ですが。
タイトルでは判りづらいですが、愛知県のモリコロパークでかいさいされました。
第24回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル |
タイトルでは判りづらいですが、愛知県のモリコロパークでかいさいされました。
クラシックカーに乗れるらしく行列できてました。トラックタイプ
![イメージ 1]()
こちらも乗れる車ですね!!かっこいいね
![イメージ 2]()
これが一番のりがいがありそうですが
![イメージ 3]()
わたくし車は好きですが、知識に疎いのでこんな感じの紹介ですみません。最近看板含めて撮影する元気がなくて^^;。
車より、まずはグルメゾーンで昼食です!!
近場のオニギリショップの握り飯とキュウリはget
![イメージ 4]()
このお好み焼き、安かった気がします
![イメージ 5]()
そして、長久手の中華料理店のミニラーメン、これは絶品でした。
![イメージ 6]()
唐揚げも購入して、一杯やりました。
![イメージ 7]()
ここからは、クラシックカーフェスティバルの内容を。みんな公道を走って集合したようで、各オーナーが大事にされておりますね。車体もピカピカです。
赤い車ホンダっぽいですね
![イメージ 8]()
おお、3輪自動車ですね、ちゃんと車検とおってらっしゃる
![イメージ 9]()
スポーティな車も、跳ね馬?
![イメージ 10]()
度の車も素敵ってことで
![イメージ 11]()
ライトが素敵ですねー。
![イメージ 12]()
黄色のスポーツカーなかなか素敵じゃん
![イメージ 13]()
こちらは貴婦人がセットでした、カメラオジサンが集合してましたね。
![イメージ 14]()
素敵な色合いの車体ですね、最近見かけませんな。
きれいなブルーですね。車体もピカピカ素敵です。
![イメージ 15]()
まさにクラシックカーですね。アルビス?
![イメージ 16]()
こちらも素敵ですが、ちゃんとナンバー取ってるんですよね
![イメージ 17]()
燃費とか維持費とかエンジン音が気になります。
スマートなスポーツカーですね。
![イメージ 18]()
そういえばポピー畑が満開でした。
![イメージ 19]()
こちらの花畑もなかなか良かったっすよ、。
![イメージ 20]()
もうちょっと写真ありますので、次週に続いてまいります!!