良い天気なんですが、子供の体調が微妙みたいで本日はどのような一日になるかな。雨になるかと思ったら天気が良くて拍子抜けですわ。あまり何もしらべてなかった^^;。
かねふく めんたいパークとこなめ続いていきます
常滑にできためんたいパーク見学後におじゃましした。コストコもOPEN。したみたいでますます賑わいそうですね。
まるは食堂 りんくう店 まるは今月のうめさんコース |
常滑にできためんたいパーク見学後におじゃましした。コストコもOPEN。したみたいでますます賑わいそうですね。
到着です、新しい建物で綺麗ですよ
![イメージ 1]()
まるは創業者 うめさん?でしょうか
![イメージ 2]()
12月だったので、待合ロビーにはでっかいツリーがありました。
![イメージ 3]()
店内にはキューピーちゃんがお出迎えでした
![イメージ 4]()
魚の料理店らしく、フグのツリーもありました
![イメージ 5]()
良い感じの表情だったので掲載してみました。
![イメージ 6]()
メニューチェックです。コース色々ありました。
![イメージ 7]()
冬のおすすめ一品料理です。
![イメージ 8]()
コースじゃなくて、バラで頼むのものありかも
![イメージ 9]()
前回はバラバラに頼んで逆に高くついた気もしますな^^;
まずは、チューハイでカンパイ!!
![イメージ 10]()
家族で忘年会スタートしました。
付出し、お刺し身です
![イメージ 11]()
刺し身美味しかったですわ。
名物はエビフライです。大きいですよ
![イメージ 12]()
たるたるソースはオリジナルらしいですが、すこし味気ない気もしますね。
旬の一品は牡蠣フライでした
![イメージ 13]()
苦手かと思ってたんですが、美味しかったですわ、牡蠣フライ見直しました。
煮魚は子供が好きで、先に食われてしまった。
![イメージ 14]()
焼き魚もでてきます、うめさんコースいいですね
![イメージ 15]()
旬の二品目は海老塩焼きでした。
![イメージ 16]()
たくさん食べて満足気でした。
![イメージ 17]()
また、冬のボーナスでも出たら、年に一度の贅沢で出かけたいですわ。
子供にはえび太鼓のお菓子をサービスしてくれます。
![イメージ 18]()
お菓子もらってごきげんな2人
![イメージ 19]()
このニコニコ写真を年賀状に使いました。まさか、まるは食堂の出口で撮影したとはおもわないでしょうな。
せっかく常滑まで来たので、ちょっとチェックしていたところへ移動いたしました。
続きます。
まるは食堂 りんくう常滑店 子連れ情報
テーブル席あり、座敷あり、カウンターなし?、禁煙?
赤ちゃん連れ

幼児連れ

×:無謀、△:努力次第、○:気軽に、◎:お勧め