Quantcast
Channel: 日々平穏 Life With Yuki + Mato
Viewing all articles
Browse latest Browse all 210

せらワイナリー 春わくわく世羅高原祭り 2013

$
0
0
名古屋でも初雪?となりました。子供たちが大喜びで雪遊びしておりましたわ。
私は、先週火曜日あたりから、風邪をひいておりまして、昨日もほとんど寝て過ごしておりました^^;。

来週は嫁さんの妹の結婚式があるので、広島に帰省します。
未だに義弟と対面してないので、あまりおめでたい雰囲気を感じてないんですが、会うのを楽しみにしてます!!

昨年のGWのお話しになりました。
せらワイナリー 春わくわく世羅高原祭り 2013

前回の話
世羅高原農場 チューリップ祭り 2013

世羅高原農場を後にして、移動してきたのはせらワイナリーです!!
イメージ 1


世羅といえばせらワイナリーでワインの試飲は基本コースですな。(私の中で)

春わくわく世羅高原イベントやってましたので、屋台も多くでてます。

牛丸焼きが気になって
イメージ 2


世羅牛の牛丸焼き 200gで1000円です
イメージ 3


友達と割り勘で贅沢コースをチョイスしました。赤ワインが欲しくなるぅ~。

夢高原市場でもお買い物しました。
イメージ 4


うどん、卵かけご飯がおすすめのようです。

山菜うどん+アスパラガスの天ぷらを注文
イメージ 5


アスパラガス旨いですわ。できたて天ぷら最高でした。

卵かけご飯の醤油は定番のこちら
イメージ 6


牡蠣だし醤油おすすめですぜ

こちら卵かけご飯
イメージ 7


混ぜる前の状態を撮影すればよかった気がするぅ。

さて、せらワインを楽しもう
イメージ 8


試飲コーナーは自由に試飲できます。
イメージ 9


三次ワイナリーと比べると種類は少ないですが、おいしいワインばかりです。

こちらは、有人の試飲ですね。
イメージ 10


ブドウジュースはこちらなので、お酒飲めない人はこちらへどうぞ。

広島県アピールしているのは有吉さんです
イメージ 11


しっかり試飲して満足して、ワイン購入して、外へ移動
せらワイナリーのSLに乗ることにしました。

チケット売り場には犬の車掌さんがいました。
イメージ 12


こちら、300円だっけ?乗ったのはSLとなります
イメージ 13


本物の石炭使ってるみたいなので迫力あるでしょ。
イメージ 14


嫁さんと子供2人乗って楽しそうでしたわ。

その後はせら夢公園へ
イメージ 15


せらワイナリーのすぐとなりにある、子供が喜びそうな公園です。ししまいに乗りました

ボールプールもあります。
イメージ 16


いろんな遊具がところ狭しとあります
イメージ 17


パパ、酔っぱらいだったので、あまり撮影してないことに気が付きました。

せら夢公園の周辺あんない。せらミニチュア・ガーデンが遊びどころ
イメージ 18


夢見山の頂上には岩があるんですわ。なぜ?
イメージ 19


展望からの撮影、ピンぼけでした_| ̄|○ガク
イメージ 20


中央の霧噴水も夏は大賑わいとなっております。

展望広場には長い滑り台ありますよ。
イメージ 21


長い滑り台楽しいんですが、上にあがるまでがね、大変なんですわ。ワイナリーでほろよいのお父ちゃんには非常に厳しい勾配となっております。試飲する前に遊ぶのがよかったかも。



せらワイナリー 子連れ情報



オムツ交換場所あり、授乳室あり?、バリアフリーhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s190.gifです
赤ちゃん連れhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s449.gif:○(B型ベビーカーレンタルあり)
幼児連れhttp://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s387.gif:○(せら夢公園もお勧め)
×:無謀、△:努力次第、○:気軽に、◎:お勧め
公式HPはコチラ→




Viewing all articles
Browse latest Browse all 210

Trending Articles